となりのカフェが儲かっている理由

「となりの「カフェ」が儲かっている本当の理由」
を読みました。

 

となりの「カフェ」が儲かっている本当の理由―居心地の良いカフェを作って儲ける方法!

となりの「カフェ」が儲かっている本当の理由―居心地の良いカフェを作って儲ける方法!

 

 
著者の中村新さんは飲食プロデューサーとして

MUJIのカフェやUCCのカフェ、

商品開発のプロデュースや

撮影のフードコーディネーターも

されているとのこと。

WEBサイトもさすがシンプルでとってもおしゃれ。

kitchen-n.jp

 

f:id:opensesami:20160108225151p:plain

私はカフェを経営しているわけではないのですが、


ふらっと書店で気になり、


ぱらぱら見てみると、


これは「カフェ」以外の店舗運営に


どこでも通用する話じゃあないですか・・・!

 

目次をご紹介。

 

第1章 居心地の良いカフェを作っていますか?

1、いつ来ても「変わらない店」を作れ
2、日替わりメニューを作れ
3、日々向上せよ!


第2章 好感度を高めるカフェ作りのポイント

1、きれいな店内を徹底して守れ!
2、客席の清掃のポイント
3、厨房は見せろ


第3章 お客を喜ばせるサービスの土台を作ろう

1、お客が得するメニューを作れ
2、お客様が納得する価格の裏付けはこれだ
3、利益を出すための売価の決め方
4、お客様はどんなサービスを求めているか敏感になれ
5、言葉は「です、ます」調を徹底しろ
6、色目は使うな
7、記録して報告する作業を続けろ


第4章 カフェ経営を有利にするコストの秘密  


1、カフェ経営を有利に導くコストの下げ方
2、繁盛するカフェのリッチを読む力、地理感を身に着けよう
3、繁盛ライバル店の視察でチェックしたい5つのポイント
4、カフェの立地別・業態別で強調する売り方を変えろ
5、スピーディーな経営で差をつけられるのが家族経営の強みだ!
6、破綻を招く個人経営の弱さもよーく知っておこう
7、しぶとく生きる残る店から学ぶ、カフェ経営の極意

 

第5章 売れるカフェメニューの開発術


1、メニュー開発・10のポイント
2、もっと売るためには「メニュー改廃」の作業が欠かせない!
3、良いメニュー悪いメニューは売上が良いか悪いかで決めろ
4、メニュー作りではロス対策も同時に考えろ
5、生ごみ分別ばっちりのエコカフェが繁盛する本当の理由
6、ロスを防ぐ知恵
7、なぜ捨てメニューが大切なのか

 

 

・・・以下9章まであり、巻末には

超簡単レシピ集が20ページ以上に渡り
記載されている超お得な本である。
これ一冊で内装、広告以外のカフェの

必須項目は抑えられているのではないだろうか。

 

f:id:opensesami:20160108225332j:plain

 


このカフェの部分を自分の仕事に置き換えたなら・・
すべてに応用できると思う。

 


そして私のブログやウェブサイトも

こんなカフェでありたいと思った。

 


いたら居心地がよくて、ついつい長居したくなる。

 

読んでいたらリラックスできる。落ち着く。

 

いつもの定番ものもあるけど季節限定もある。

 

変わらないようでいて刷新され続けている。

 

f:id:opensesami:20160108225336j:plain

 

こんなカフェ。最高。

 

 

今回もお読みいただきありがとうございました^^